このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

アイリス お客様サポート

アイリス製品をお使いいただいているお客様に役立つサポート情報を掲載したサイトです。
よくあるご質問(FAQ)やお問い合わせ窓口などをご案内します。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お知らせ

0000年00月00日 親パーツのみ削除しないでください。※+マークで複製されたパーツを編集ください。
アイリスお客様サポートを開設しました
2023年02月24日 自主改修のお知らせ
2023年06月16日
2023年07月10日
2023年08月07日
2023年09月26日
2023年12月22日
2024年02月26日
2024年05月24日
2024年05月28日
2024年07月30日
2024年10月02日
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

 よくあるご質問(FAQ)

nodocaに関するよくあるご質問(FAQ)です。お困りの問題を解決します。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

カメラ(仕様)

  • 動画の撮影は可能ですか?

    いいえ、動画の撮影はできません。
  • シャッター音を消すことはできますか?

    いいえ、シャッター音を消すことはできません。
  • スリープ状態に入る時間はどのくらいですか?

    最後の操作から5分間操作せずに放置すると、スリープ状態に入ります。
  • スリープ状態に入っていることはどのように確認できますか?

    ディスプレイの表示が消え、インジケーターランプが緑色に点灯します。
  • 自動電源OFFになる時間はどのくらいですか?

    最後の操作から10分間操作せずに放置すると、自動的にカメラの電源がOFFになります。
  • カメラのシリアルナンバーはどこで確認できますか?

    カメラ本体の表示、ディスプレイ上の「カメラ情報」、またはnodocaクラウドの「カメラ管理」画面から確認可能です。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

カメラ(使い方)

  • カメラに唾液等が付着した場合はどうすればよいですか?

    消毒用エタノール(76.9 ~ 81.4 vol%) を含んだ柔らかい布を用いて拭き取り、乾燥させてください。
  • 咽頭後壁にピントが合わないのですが、どうすればよいですか?

    「咽頭撮影ガイド」を利用してみてください。カメラの設定メニューから表示あり/表示なしを切り替えることが可能です。
  • 咽頭後壁が舌や口蓋垂で隠れてしまうのですが、どうすればよいですか?

    患者に「息を吸ってください」「『あー』と小さく声を出してください」などの声かけを行って、患者ののどが開くように動作を促してみてください。
  • 手ブレが発生してしまうのですが、どうすればよいですか?

    肘を机に置く、反対の手で支えるなど、カメラを持つ腕が安定するように補助してください。また撮影時、カメラ本体の撮影ボタンではなく、ディスプレイ上の撮影ボタンで撮影するのも有効です。
  • 画像が曇ってしまうのですが、どうすればよいですか?

    患者の体温が高く、クリアシースのレンズ面が曇っている可能性があります。水を飲む、氷を舐めるなど、患者の体温が下げる対応を検討してください。 または、クリアシースの曇り止めの性能が低下している可能性があります。新品のクリアシースに交換してください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

カメラ(不具合)

  • 画面が画像チェック中のまま止まってしまうのですが、どうすればよいですか?

    Wi-Fiの接続不良や、ソフトウェアのフリーズが考えられます。再起動(電源ボタンを5秒以上長押しして電源OFF)をお願いします。
  • カメラの電源が入らないのですが、どうすればよいですか?

    カメラのバッテリー残量が不足している可能性があります。カメラを充電し、LEDインジケーターが点滅することを確認してください。一定時間充電後、カメラの電源をONにしてください。
  • 「Wi-Fi設定用コード」や「カメラ登録用コード」が読み取れないのですが、どうすればよいですか?

    反射光などの映り込みにより、コードをうまく読み取れていない可能性があります。コードに反射光などがかからないように、カメラやPC・タブレット端末の角度を調整しコードを映してください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

カメラ(その他)

  • 何歳から使用可能ですか?

    国内臨床試験により、6歳以上の患者における有効性及び安全性が評価されています。6歳未満の患者については使用経験がなく、有効性及び安全性は確立していません。
  • カメラを滅菌しても問題ありませんか?

    カメラの滅菌は行わないでください。滅菌を行った場合カメラに不具合が発生し、正しく診断ができなくなる恐れがあります。
  • カメラを落として破損させてしまいました。どうすればよいですか?

    アイリスコミュニケーションセンター(0120‐380‐331)までご連絡ください。状況を確認させていただきます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

クリアシース

  • クリアシースに利用期限はありますか?

    はい、あります。利用期限は製造年月から2年となります。
  • クリアシースは再利用できますか?

    いいえ、感染防止の為、再利用できません。
  • 使用後のクリアシースはどのように廃棄すればよいですか?

    診察室などで発生する他の廃プラスチック類と同様、産業廃棄物として廃棄してください。なお、患者に感染症が疑われる場合は感染性廃棄物として廃棄してください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

nodocaクラウド

  • 撮影した咽頭写真をプリントアウトすることは可能ですか?

    はい、できます。ただし、nodocaクラウドにアクセスする端末がプリンターと接続されている必要があります。 また、判定結果と咽頭画像を含めた印刷用のレポート画面もあります。
  • 過去に撮影した咽頭画像を見ることはできますか?

    はい、できます。患者の診察履歴から、過去の咽頭画像を見ることが可能です。
  • 電子カルテと連携することはできますか?

    いいえ、システムの自動連携はできません。電子カルテと同じ端末であれば、問診+所見+判定結果を含む診察情報をテキストとしてコピーすれば、電子カルテに貼り付けることが可能です。
  • 誤った問診情報を登録してしまいました。修正は可能ですか。

    はい、修正可能です。「診察詳細」画面の問診情報エリアの「編集」を選択して修正してください。
  • 誤って別の患者の問診情報を登録してしまいました。削除することは可能ですか?

    いいえ、削除することはできません。なお非表示にすることは可能です。nodocaクラウドの「診察詳細」画面で「診察を非表示」にチェックを入れてください。
  • nodocaクラウドのユーザーIDを忘れてしまいました。どうすればよいですか?

    ユーザー登録時に送付されたメールを確認してください。
  • nodocaクラウドのパスワードを忘れてしまいました。どうすればよいですか?

    nodocaクラウドのログイン画面から、「ユーザーID・パスワードを忘れた方はこちら」を選択し、画面表示に従ってパスワードの再設定を行ってください。
  • オーナーが変更になりました。どうすればよいですか?

    「オーナー」アカウントでnodocaクラウドにログインしていただき、「アカウント情報」からユーザー名とメールアドレス、パスワードをそれぞれ変更してください。
  • ネットワーク名(SSID)とパスワードに使用可能な文字や記号を教えてください。

    ネットワーク名(SSID)は半角英数字/半角記号/半角スペースを、パスワードは半角英数字/半角記号を使用できます。
    • 半角英数字 a~z, A~Z, 0~9
    • 半角記号 !#$%&'()-^@[;:]./\=~|`{+*}<>?_
    全角文字、全角スペースはご使用いただけません。
    半角スペースは先頭、末尾に入力することはできません。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

AI判定

  • AIの判定精度はどのくらいですか?

    国内11施設での治験での臨床成績は、感度76.0%、特異度88.1%(点推定値)でした。詳細は添付文書をご確認ください。
  • AIの判定は画像のみで行うのですか?

    いいえ、咽頭画像だけでなく、体温や自覚症状なども加味して総合的に判断します。
  • AIの判定結果だけでインフルエンザの診断ができますか?

    いいえ、できません。インフルエンザの診断は従来の検査法と同様に、本品による判定結果のみで行わず、臨床症状や他の診察結果などと併せて医師が総合的に判断してください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

保険適用

  • 保険点数は何点ですか?

    305点です。

    ■保険点数
    D296-3 内視鏡用テレスコープを用いた咽頭画像等解析(インフルエンザの診断の補助に用いるもの) 305点
    注 入院中の患者以外の患者について、緊急のために、保険医療機関が表示する診療時間以外の時間、休日又は深夜において行った場合は、時間外加算として、200点を所定点数に加算する。ただし、この場合において、同一日に第1節第1款の通則第1号又は第3号の加算は別に算定できない。

    ■留意事項
    1. 内視鏡用テレスコープを用いた咽頭画像等解析(インフルエンザの診断の補助に用いるもの)は、6歳以上の患者に対し、インフルエンザの診断の補助を目的として薬事承認された内視鏡用テレスコープを用いて咽頭画像等の取得及び解析を行い、インフルエンザウイルス感染症の診断を行った場合に算定する。
    2. 本検査は、発症後48時間以内に実施した場合に限り算定することができる。
    3. 「注」に規定する時間外加算は、入院中の患者以外の患者に対して診療を行った際、医師が緊急に本検査を行う必要性を認め実施した場合であって、本検査の開始時間が当該保険医療機関が表示する診療時間以外の時間、休日又は深夜に該当する場合に算定する。なお、時間外等の定義については、「A000」初診料の注7に規定する時間外加算等における定義と同様であること。
    4. 「注」に規定する時間外加算を算定する場合においては、「A000」初診料の注9及 び「A001」再診料の注7に規定する夜間・早朝等加算、並びに検体検査実施料に係る時間外緊急院内検査加算及び外来迅速検体検査加算は算定できない。
    5. 本検査と、一連の治療期間において別に実施した「D012」感染症免疫学的検査の「2 2」インフルエンザウイルス抗原定性は併せて算定できない。
  • 咽頭の撮影だけを行いインフルエンザのAI判定を行わなかった場合、保険は適用されますか?

    いいえ、保険は適用されません。
  • nodocaの検査と新型コロナウイルスおよびインフルエンザの同時抗原検査を行った場合、保険の適用はどうなりますか?

    保険適用の留意事項に「インフルエンザウイルス抗原定性を行った場合は併せて算定できません」とありますので、nodocaの検査と新型コロナウイルスおよびインフルエンザの同時抗原検査を行った場合もこれに該当すると弊社では解釈しています。詳細については審査支払機関へご確認ください。
  • 保険請求時の「診療行為名称」と「請求コード」(診療行為コード)を教えてください。

    ・区分番号:D296-03
    ・診療行為名称:内視鏡用テレスコープを用いた咽頭画像等解析(インフルエンザの診断の補助に用いるもの)
    ・請求コード:160235650

    となります。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

その他

  • 患者の咽頭画像を撮影する際に、患者から同意書をもらう必要はありますか?

    咽頭画像のnodocaによる判定への使用は、診療目的の範囲内ですので、同意書は不要です。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

nodoca
保守点検・保証規程

nodocaには、ご購入から1年間のメーカー保証が附帯しますが、その他に有料の保守保証プラン等もございます。
詳しい規程は、下記ボタンからご確認ください。

利用規約ほか

nodocaに関する利用規約やSLAは、下記ボタンからご確認ください。

nodoca
プライバシーポリシー

nodocaプライバシポリシーは、下記ボタンからご確認ください。

添付文書

注意事項等情報(添付文書)については、医薬品医療機器総合機構(PMDA)のホームページで電子的に提供されます。
本製品の梱包箱に記載された符号(GS1コード)を専用アプリで読み取って、電子化された添付文書にアクセスしてください。
電子化された添付文書へのアクセスが困難な場合、または印刷物をご希望の場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

取扱説明書

nodocaに関する取扱説明書は、下記ボタンからダウンロードしてください。

各種ガイド

nodocaに関する各種ガイドは、下記ボタンからダウンロードしてください。

お役立ち動画

患者向け啓発資材

【疾患啓発サイト】
いま知っておきたい
インフルエンザ診療

インフルエンザ診療の疾患啓発サイトを運営しております。
AI検査法を受けることができる施設情報も掲載しているので、サイトの施設情報の掲載にご協力お願いいたします。

【院内掲示物ダウンロード】

院内掲示用のポスターと、待合室などで配布できる三つ折りリーフレットをご用意しています。
ご要望の方は、以下フォームよりお申込みください。
掲示用ポスター
三つ折り
リーフレット
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

お問い合わせ

お困りごとやご不明な点がございましたら、下記フォームから送信いただくか、
アイリスコミュニケーションセンターまでお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送 信
nodocaプライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信してください。
お問い合わせ窓口
アイリスコミュニケーションセンター
0120-380-331
受付時間/9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)